アメリカ旅未公開映像公開!

海外

こんにちは。
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

今回は珍しく、
YouTubeと連動しているようなブログとなります!

先日アメリカ旅:デスバレーに行ったときの動画を公開しました。
この時は撮影するかどうかも悩んだのですが、
ものすごい大自然なので、せっかくなら撮ろう!と決めて撮りました。


その次に「いなてつ(田舎暮らしの哲学)」の動画を公開したのですが、
その中で色んな事に興味を持ち自分の幅を広げようというお話をさせて頂きました。

お店を持っていたり、都会でどっぷり暮らしていましたが、
多くの人との出会いはありますが、あまり知識を増やすことはできていなかったなと
今になって思います。

というのも、知識はやはり体験を通して学ぶことが多いと思うからです。
お店をやっていると、日本国内の旅行に行くのも、忙しすぎて厳しい状態でした。

本当にこんな生き方でいいのか?

そう考えた時に、私は色々経験して生涯を全うしたいと思いました。
体調を崩したのが一番の原因ではありますが、
まだ色々経験することができる年齢だったため、思い切って移住を決めました。

YouTubeやインスタに載せていませんが、
実はこの3年間で国内外色々なところで旅をしてきました。

載せなかった理由はいくつかありますが、
その理由の一つは「見ている人は興味を持たないであろう」と思っていたからです。

私たちのチャンネル自体が、
今治、愛媛くらいの視聴者さんが多いから当然だと思います。

でも、そうやって決めつけるのもよくないし、
数字だけを追い求めるのもどうかなと思ったので、
思い切って今回はアメリカ旅の動画を公開しました。

その動画の中に本当は入れようと思っていたのがこちらの映像です。


デスバレーの動画が長かったのと、
自然と都会の映像が合わなかったのでカットしたしたのですが、
このブログまでたどり着いてくれた方は稀有な方だと思うので、
公開します!

短いしテロップもない雑な編集ですが、
ラスベガスの雰囲気を楽しんで頂けたら嬉しいです!

ちなみに、これは2025年1月~2月にかけて行った旅行なのですが、
今はラスベガスの物価はもっと上がっていて、
アメリカ人の人ですらも行きたいと思えない場所のようです…

先日ラスベガスに行った友人曰く、

ベガスの中心部でお水を買うと余裕で1000円する!
でも、3ブロック離れた郊外で買うと物価は1/5くらい。


と言っていました。

この先ラスベガスに行かれる方がいるかはわかりませんが、
そんな感じで食事だけでなくホテルなどもすごく高額なので、
ホテルではなく、バスで少し行ったところの民泊を予約するのがおススメです。

今回はちょっと短めのブログですが、このへんで。
最後まで読んでいただきありがとうございます!